踊る大捜査線
はいさい! いずみです。
今日はいよいよアマゾンの『prime day sale』ですね!
かなりのお買い得商品が出てくると思いますが、
買い過ぎには注意したほうがいいかもです。
ブラックフライデーの経験から、特にゲームソフト系は
恐ろしいくらいの値下がりで散々な目に合いました。
いつもと同じ仕入個数判断を心掛けたほうがいいと思います。
キャッシュインを急いでない人は需給バランスが回復する
まで寝かせてから売るという戦略もありかもですね。
うらやまし~い!
さて、ASINコードが一致しない商品ページをどうやって
検索するかですが、一番手っ取り早いのは、日本タイトルを
そのまんまAmazon.comの検索窓に貼り付けて英字の「メーカー名」
と「商品名」以外の日本語を削除して検索します。
タイトル全てが日本語の場合は、そのまんまグーグル翻訳にかけて
同じような手順で.comで検索。
例えばこの商品
【iPhone6 Plus 5.5インチ】BALLISTIC TOUGH JACKET MAX…/Ballistic
¥価格不明
Amazon.co.jp
タイトル
【iPhone6 Plus 5.5インチ】BALLISTIC TOUGH JACKET MAXXシリーズ 耐衝撃ケース 並行輸入品 (ブラック/ホワイト)
というタイトルから記号や日本語を全て省いて
iPhone6 Plus 5.5 BALLISTIC TOUGH JACKET MAXX
として.comで検索すると・・・
「被疑者、確保!!」
Ballistic Tough Jacket Maxx with Holster for iPhone 6 Plus 5.5-Inch – Retail Packaging – Black/White
日アマゾンの登録情報 の『メーカー型番』と米アマゾンの
Product Details欄の『Item model number』が一致してるか
照合したり、写真を見比べたりして、じっくり取り調べ
を行い、証拠を集めます。
〇 メーカー名
〇 商品名
〇 写真
(メーカーも品名も分からない時、メッチャにらめっこして写真から文言を見つけるのも有効)
〇 品番
(とっても大事です。見た目そっくり、品名同じ、だけどバージョン違うっていうのは良くあります。品番も一文字違いっていうのもあるから最後までキチンと照合しましょうね。)
が一致していれば、犯人確定です。笑
ただし、めっちゃ売れている商品だけに絞って
不一致ASIN検索はしましょうね。
それだけの時間・労力に見合った商品を検索しないと
意味がありませんので、気を付けましょう。
次回は、この『不一致ASIN検索』に超使えるツール
をご紹介しますね。
最後まで読んでいただき、にふぇーでーびる!
あんしぇー、またやーさい♪
ブログランキングに登録しています。ポチってくれるとメッチャ嬉しいです♪